FX,初心者

「人生はお金じゃない」は金持ちが言える言葉。世の中、金だよ?

「人生はお金じゃない」という言葉がよくネット上にもあるけれど、なにを言ってるのかな?って正直思う。どう考えても世の中お金なのだ。

もちろん、お金がすべてではないのはわかってる。お金で買えないものはあるし、お金=幸せというわけでもない。ただ、人生で直面する悩みのほぼすべてはお金で解決するのも事実だ。そして、人生においてほぼすべてのことにお金が必要なのも事実だ。

つまり、世の中、金なのだ。その理由を以下につづる。

世の中は圧倒的に金持ちが強い

これは現代に生きてるみなさまなら痛感してるだろう。どう考えても金持ちが強い。食事だって、お金があるほうが良質なものはとれる。家だってそうだ。あらゆるサービスや物質が、金持ちであるほうがいいものが手に入りやすい。

労働においてだって、金持ちが金を出してるから雇用が生まれている。金持ちからいえば、金で人の労力が買えるのだ。そしてさらに富むことができるわけで。世の中お金じゃない…と語る人間のほとんどが、そのお金で金持ちに養ってもらっているということに気づいたほうがいい。

資本主義は金持ちが作ったルール

現代社会は資本主義だ。資本の主義なのだ。

この資本=金だ。いわば金主義だ。そしてなによりその資本主義をつくったのも、金持ちだ。あたりまえだけど、人は自分がルールを作れるなら自分たちがおいしいルールを作る。つまり資本主義が金持ちのつくったルールなら、それは金持ちに有利に働くことは間違いない。

税制面でみても、日本は累進課税といっても金持ちのほうがしっかり節税ができるし、そういう手法だって金持ち層では流通している。儲かる案件だって、あたりまえだけど一般層にはおりてこない。銀行でうっている投資案件なんざ、金融工学者がつくっては組み替えて生まれてるものだ。

資本を持つものが強い。これは現代でかわすことのできないルールだ。

海外にいくと、世の中金を実感できる

日本は嫌儲文化だから感じ取れないが、海外にいけばもろに実感できる。もちろん、海外のほうがあたたかみのある人間関係もあるわけだし、絆が強い。そういうお金じゃない部分もある。

ただ、海外にいくと平気でチップで人はうごく。うごきが違う。逆にチップもなしにお願い事したらうごきが悪い。途上国もしくはチャンスがあまり掴めないような国の場合、平気で賄賂が成り立つ。警察に金を渡すだけで普通にトラブルも回避できてしまうそうだ。(知人のトラベラー談)

きれいごと抜きに、金なんだな…と感じざるを得ない。道端で子供を抱いた乞食や、プロ乞食、途上国の子供が金くれと言ってくるアレは、世の中金じゃないならどうしてあるんだろうか?世の中金じゃないあなたは、彼らを無償で救うのだろうか?やらないだろう。

お金がないと誰も救えない。それでも世の中、金じゃない?

独身ならいいだろう。自分だけどうにかなればいいし、なんかあっても自分が困るだけだ。

でももし家族も子供もいて「人生お金じゃない」なんて言ってる人がいたとして、どうしてそれが言えるのだろうか?すべて自分で自給自足するならともかく、そうでないならどうするんだろうか。医療費、教育費などなどすべて金がかかるものだ。

仮に大学まで行かせたとしたら、ひとり数千万円かかるわけだ。仮に大きな病気で手術になったり、入院することになったら医療費は莫大にかかる。今は3割負担だとして、今後もそのままという保証はない。アメリカはすでに全額実費だ。そうなったら風邪ですらけっこうな金がかかる。

働けなくなったらどうするの?

仮にあなたがサラリーマンや自営業だったとして、もし入院だのなんだのでしばらく働けなくなったらどうする?お金も減るし、収入だって減る。お金がへっていくのだ。もし家族がいたら、家族にかかる費用だってある。さらにいえば、なにかの事故で働くことができない体になったら?

その状態で子供やパートナーが病気などになってしまったら?誰がたすけるのだろうか?これは男女関係ない問題だ。

でもそうなっても、十分な蓄えや資産的な収入があればどうにかなる。でも月収20万円で、貯金もなくて、資産もない….としたらどうだろうか?だいぶ切羽つまるとは思わないだろうか?そのときに、家族に助けを求められたらあなたはこういえるんだろうか?

「世の中、金じゃないよね」と。ぼくだったらいえない。

人生お金じゃない…という前に金を稼ごう

上記はほんの一例だけど、こんな感じで人生の大半の悩みはお金があることでなくなっていく。とくに日常生活でぶちあたり悩みはけっこうお金で解決してしまう。同時に人間はお金で余裕にもめる。世の中金じゃないなら、人は金で揉めないよね?

お金の貸し借りだとかで揉めたことがあるのに「世の中金じゃない」って、矛盾してるわけだ。

ある程度お金を稼いで初めて「人生はお金ではない」と実感できる

お金に関わる悩みは、お金をある程度持つことで解決できる。逆にいえばお金の悩みというのは限りがあるということだ。その分岐点さえ超えればそこらへんの悩みは解決していく。お金が余るようになる。そうなって初めて人生はお金じゃないな…と感じることができる。

お金の悩みに直面してるときは、そうは思えない。経験上。そう思ったことがない人はお金の問題に直面して困ったことがないだけだ。そういう人はたいてい親の金で生きてきた人だ。金の問題で切羽つまる経験をしたことがない人。

お金を稼いで余裕ができると、お金で得られない充足感が得られる

そのレベルにいってはじめてお金じゃないなにかを実感できる。それはこういうものだ。

  • 人の温かみ
  • 誰かに与えるよろこび
  • お金の問題をクリアしたからこその心のゆとり
  • 誰かを心から応援できる

などなどだ。お金があるから、お金のことを考えずに誰かのことを想うことができるし、人の温もりを感じることができるし、誰かに与えることができる。応援もできる。これは当たり前の話だけど、自分が満たされてないし、守れてないのに、他人のことを100%気遣うことはできないのだ。

心から「誰かのために」と思うには、まずは自分が満たされている必要がある。そうでないと「自分のために誰かを想う」こととなる。つまり見返り前提となるのだ。自分が満たされていればそれ関係なくそれができる。

だから、まずは稼ごう。そこではじめて「人生はお金じゃない」と本音で言えるようになる。

金持ちのほうが、人間的に魅力的な人が多い事実

これはお金のある層と関わりだすとわかるけど、お金がある人のほうが人間性がすばらしいことが多い。べつに偉ぶることもしないけれど、嫉妬もしない。フェアに関わることができる。年齢経験関係なく、フェアなのだ。

けど、お金のない人は「人生は金じゃない」とかいうわりにけっこうお金に影響されてる。

  • お金を払ってんだから…というケチなお客様主義
  • 都合がいいと変に持ち上げて、都合が悪いと手のひら返す
  • 常にだれかと比べて嫉妬したり優越感を抱いてる
  • だれかに与える前に自分にあたえてほしいくれくれ君

みたいな感じで。話す内容だって全然違う。

お金は絶対的な存在ではないけど、必要な存在だ。それを必要なだけ得ていないのに、人生はお金じゃないなんて都合よすぎ。美化しすぎ。きれいごといいすぎ。人生の8割は金だ。世の中、金だ。そこをクリアした人間になってはじめて「人生は金じゃない」という言葉の本質をしるのだ。

  1. 今日からできる!お金が増える人の上手なお金の使い方の7つの習慣
  2. 「金がない」がなくなる!金銭感覚を身につけるコツを6つ教えよう