プロ引きこもり(@luckyman0302)だよ。ども。
今年の初めから仮想通貨への投資をコツコツやってきたんだけど、この記事を公開してる現在、資金が約7倍になったんだよね。
って思うかもだけど、正直言っていいすか?
ちゃんと戦略立てて投資してますから。ええ。
でもその逆に知人含めて、鬼ほど損してる人もいたりして。
この違いってなんだべ?なんでみんな損するの?ってのが気になったので、仮想通貨投資に興味があるあなたに、その違いをお伝えするよ。
この記事を読めば、少なくとも
なんてことにはならなくなるはずよ。
仮想通貨の投資で損する人の特徴
仮想通貨で損する人の特徴⚡️
👇
①周りが買ってるから買う
②上がってるから買う
③噂で買う
④他人の意見で考える
⑤こまめに利確する(税金と手数料がかさむ)
⑥コインを分散しすぎる
⑦そのコインのバックヤードを分析せず買う
⑧ICO大好き当てはまる人は実は損するよ💦
— ヒキコモリズム井上@プロ引きこもり (@luckyman0302) 2017年9月4日
これに一つでも当てはまる人は、まあ損する人だよ。
今は儲かってても、最終的には損する属性の人だと思う。投資とか投機は、一時的な含み益は意味がないのよね。
最終的にいくら儲かったの?が大事で。
ということで、なんでこの特徴がある人は損するのか?を因数分解するよ。
①②周りが仮想通貨を買ってて値上がりしてるからそれに便乗して買う
①は、単純に流されてるだけなので最初に買った人にお金を渡してるにすぎない(゚∀゚)
仮想通貨は仕手し放題なので、結局それやってると高値掴みになる⚡️
高値で掴むと、買った瞬間下がってストレス💦なんてことになる。
👆
こんな人が鬼ほど多いんだよなー
— ヒキコモリズム井上@プロ引きこもり (@luckyman0302) 2017年9月4日
基本的に投資、いわばトレードって本質的に「最初に買ってた人が後から買いたい人に高値で売りつけるゲーム」なのね。
あなたよりも安く買ってる人が、あなたが後から買いたくなった時に、その時の最高値で売りつけるものなの。
つまり後発組のあなたが買うってことは、他人の利確の利益確定のお手伝いなのね。ご丁寧にお金を差し出してるだけ。
つまり、他人が買ってるから…って理由で盲目的に買ってるあなたは、ただのカモなの。
カモだと自覚してない場合、本格的にカモなの。
他人のブログ読んで、それで買おうか?とか判断してる人は程よくカモになってるのでご注意を。
この後出てくるけど、投資判断も材料収集も自分でしないとダメだよ。
仮想通貨の現物投資は、モノを買うのと同じ
例えば、プレステの最新型が出た時とか在庫切れで希少価値が高くなるからメルカリとかヤフオクで高く売られてるでしょ?
その時にあなたは買いますか?という話。
ここで買っちゃう人は、仮想通貨でも損するわけね。
実態よりも高値で買わされるわけでしょ?
ここでできてる構図って、安く仕入れた賢い人が、大衆に高値で売りつけてる構図。
まさにトレードの構図なの。
で、こういう、モノを買う時って「安い時に」買いたくない?セールとかそういう時に。
仮想通貨もそれと同じだよ。
- 高くなったら飛び乗るのはカモのすること
- みんなが売りまくってて暴落=格安になってる時こそ買い時
てことね。
レバレッジかけてるFXだとまた少し違うし、高値づかみした方がいい場合もあるけど(この記事では省くね)、基本的に現物投資の場合は、下がってるから買うんだよ。
バーゲンセールになった時にお財布をあけるの。
つまり、本質的に逆張りこそ正義なのね。
って相談よくくるけど、だいたいそういう人って、なんかの仮想通貨が暴騰のしてる時に、
とかいう感情で買ってるんでしょ?損して当たり前でしょww
そこに理屈はありますか?その後も価格があがるってなぜ言えるの?
ならせめて、単純に下がりまくってるから買おうのが儲かる確率は高いよ。だって値上がり益でしか仮想通貨って儲かんないでしょ。配当も出ないし。
安く買ったほうが単純にいいじゃん。
仮想通貨の暴落がおこる理由
仮想通貨がなぜ暴落するのか?って言えば、ファンダメンタル的なこともあるけど、大衆心理が働くからだよね。
- カモたちが、ノリで高値で買う
- そこは賢者が利確するところ=売り
- 値動きが崩れて相場が下がりだす
- 短期トレーダーが利確売りをする
- さらに落ちる
- それをみた高値掴みした知識なきカモがビビってうる=大量な売り
- 以後連鎖で売りが売りを呼ぶ
- また賢者が安値で買いまくる
このサイクルなのね。
ジョージソロスのいう再帰性ね。知らない人は本を読みましょう。それくらいの勉強しないと投資では運でしか勝てないよ。
- カモは高値で買って、落ちてくると含み損が怖くてすぐ売っちゃう。
- 賢者は安値で買って、落ちてきそうな時にカモに売る。
まさに逆の動きwww
あなたに必要なのは、上がりまくってるから買うのではなく上がりまくってるからこそ下がるのを待つ。どこで買うべきか?をチャートから判断する。
つまり、待つってこと。
正直FXよりもはるかに原理原則がカンタンなので。
③④噂や他人の意見で仮想通貨への投資判断をする
これは、単純にダメ。
いや、わかるでしょ?
あなたは他人が買えって言えばすぐお金払うの?それって、おバカさんのやることでは?と。
テレビでお偉いさんが「納豆を買え。健康にいいから。」と言ったらスーパーに殺到するような人って、仮想通貨でも同じように行動するんだよね。
有名ブロガーが「このコイン値上がりします!」とか言って、それだけで買ってる人とかもう見てられない。
- そのコインの将来性や実態を調べた?
- なんでそれが値上がりするか?自分で説明できるか?
理由なき投資はただの思考停止のギャンブルでしょう。
それで含み損食らった人って、だいたい情報源のせいにするんでしょ?ww
ってこと。
本当に投資や投機で稼ぐ人って、他人の話をある意味聞かないんだよ。
信じても、自分で信じられる根拠をまず探す。一回疑うこと。
納豆の話でも、本当に健康にいいんか?なぜいいのか?をまず疑って、自分で調べて確信を持って行動すること。
これは投資や投機の巨人、ウォーレン・バフェットも、僕が敬愛するジェシー・リバモアも、ジョージ・ソロスもそう言ってる。
関連記事 👇
彼らの本には、必ずと言っていいほど、
- 他人の意見で損した話
- 自分のシナリオを変えて、とるべき利益を逃した話
という失敗談がある。
それくらい、投資には自分の念入りな調査と判断が重要で、他人の頭で考えんな?ってこと。
仮想通貨ブログとか読みあさって判断してるうちはダメだと思う。ぼくはね。
⑤こまめに利確する
⑤は、こまめに利確=売買をするほど、取引所の手数料がかさみ、資産が目減りする😭
かつ、税金は利益出るごとにかかるので、税金+手数料のダブルパンチ👊
資産が増えたようで、実質増えてない…なんてことになるんだよね(゚∀゚)
短期の相場の上下にビビる人はこれ。
— ヒキコモリズム井上@プロ引きこもり (@luckyman0302) 2017年9月4日
基本的に、仮想通貨ってデイトレではなく超長期的視野で投資するものだと思ってる。
総じて、将来性にベットしてるんでしょ?
それなのに短期目線で買ったり売ったりってのは、単純に税金も手数料もかさんで資産が目減りするよね。
利益確定してから数ヶ月後にめっちゃ上がってることだってあるし。
これは別記事にするけど、ぼくはBTCにおいて損したことはないけれど、取れる利益を逃したことが実際にあるんだよね。
少なくとも1年以上のスパンでホールドする方が、トータルでは儲かるはず。
手数料も高いし、税金も損益通算できないしね。税制面でも利益確定するほど税金もかさむ。
そのうちFXのように税率も下がるだろうから、長く持ってる方が絶対いいよ。
過去チャート見てればわかるけど、2017年頭からでもアップダウン繰り返しながらも上がりまくってるわけで。
でも過去3年とか見ると、もっと上がってるわけですよ。
数ヶ月の動きに振り回されない方がいい。
よほど仮想通貨全体におけるマイナス材料とかない限りは、ね。
仮想通貨FX(BTCFX)なんて、本当に微妙
あれ、なんであんな流行ってるの?
ぼく、あれやってる人の9割は最後は大損こくと思うんだけど…。
だってさ、損する要素しかないじゃん。
- スプレッド(手数料)の異常な高さ
- サーバーの弱さ
- ファンダメンタルでの影響の大きさ
- 値動きの不確実さ(仮想通貨って取引所で値段が違う=チャートの操作やりほ)
- 税制面で不利すぎ
とか、もはや積極的にお金を捨てにいってるようなもんだと思うんだけど…。
まだスイングでやるならいいけど、あれでスキャルピングしてる人は狂気の沙汰としかぼくは思えない…。自動売買とかやってる人も。
関連記事 👉 ビットコイン(仮想通貨)FXの自動売買で稼ぐという狂気の沙汰
もちろん、今後はもっと仕組みも整って、既存のFXに近くなるんだろうとは思うけど、今やるものじゃないよね〜。
仮想通貨は、あくまでノンレバの現物で下がったら拾うのが一番賢いっす。
または取引所作るかっす。
⑥投資する仮想通貨を分散しすぎる
⑥は、巨額を分散するならともかく、数十万規模で分散すると、全体に薄利になるだけ😂
分散しても、ある程度資金を集中させることで利益は増える。逆もあるけどね。まあそこはリスク取ったぶんしか増えないし(゚∀゚)
資金が小さいうちは、多くても3つに絞った方が増える可能性が高い🔥
— ヒキコモリズム井上@プロ引きこもり (@luckyman0302) 2017年9月4日
これ、やる人多いんだよね。
投資の基本は分散投資でしょ?
って思うじゃない?
それは正解なんだけど、ちょっと待って。
そこに「資金量」の概念を入れて考えて欲しいのね。
例えば、仮想通貨への投資資金として1000万以上の大金を用意できるならいいよ。
でも10万とかそれくらいの資金だとしたら、それを分散してどうするの?って話。
投資した金額がでかいほど、値上がりした時のリターンも大きいわけで。
小銭を分散して1万円とかの含み益がちょろちょろあって、人生変わるの?っていう話。
資金が少ないうちは、集中投資だよ。
- 分散投資は、資金が大きい人がリスクをヘッジするためにやること。
- 資金の少ない弱者は集中投資でリスク取ること。リスク取るほど投資は儲かるから
ぼくは多くても2~3銘柄しか持ってないよ。
かつ、大きくベットしてる。
だから利益幅がでかい。
損しても、余剰資金でしかないので最悪ゼロになっても死なないしね。
資金が少ないなら、メジャー仮想通貨じゃなくて草コインやICOに投資するのはあり
正直、資金少ない人が今からBTCとかETHとか買ってもね、と。
それなら1円とかそれ以下の草コインを買うといいよ。それなら5~10万円でも鬼ほどの量が手に入るよね。
でも仮想通貨のブームがあるので、1円のコインが1年後には100円になることもある。
実際、現在大きな額になってる仮想通貨も、それくらいの値段の時代があり、そこで買ってる人が億り人になってるわけで。
安ければ安いほど、値上がり幅も広いわけだから、ぼくなら資金少ないならそっちに行くなあ。
またはメジャーな仮想通貨の、まだ数十円規模のやつ。
それがどの通貨か?は自分で調べなさいって話だけどね。
ぼくは現在、10万円単位でそういうコインを調べてるよ。
大きく張るのは現在保有してるものだけ。
⑦ただし、その仮想通貨やICOをよーく調べること
そのための⑦になる(゚∀゚)
コインの機能や可能性や裏側などのエビデンスをしっかり精査することで、ある程度上がるか?
のスクリーニングができる💡
これやらずに、根拠なしに買うってのはほぼギャンブル。
得しても運だから続かない💦
上がってしかるべきな「確信」を持とう!
— ヒキコモリズム井上@プロ引きこもり (@luckyman0302) 2017年9月4日
ここが正直大事。
なにに投資してもいいし、正解不正解は神のみぞ知る。
っていうところなんだけど、ここ最近でXEMとXRPの値動きを在宅で稼ぎ散らかすオンラインサロンでどんぴしゃりで当てたぼくとしては、こここそすべてと言いたい。
(たぶん、その時確信持ってて投資できた人は現在2~3倍に資金が膨らんだはず)
やっぱ投資系チャットって「やってくれ」ていう割に、発言する人いないんだよなー。
こうしたらいいと思う…というのを発信しても、たぶん様子見して結局逃してるんだと思われる。
んで高値掴んでどんまいパティーン。
ここ1週間の発信の内容で資金2倍になっててもおかしくないんだけどねぇ
— ヒキコモリズム井上@プロ引きこもり (@luckyman0302) 2017年12月13日
今はブームだからどの通貨も暴騰してるけど、これって長くは続かないよ。
個人的には2018年中にBTC含め、価格が1/10レベルに下がるような大暴落がくると思ってて。
今は仮想通貨は純然たる投機マネーで動いてて、しっかり価格と価値を意識してる人ってあんまりいないと思うの。
当たり前だけど、すべての仮想通貨が生き残ることってまずないでしょ?
どこかで悪材料やその他の動きの影響で、
- 大きく値を下げるもの
- 逆に大きく値をあげるもの
- ゴミ同然に淘汰されるもの
- 一部のコニュニティに根付いてひっそり残るもの
に分かれると思うね。
で、ここからが大事。
今後は仮想通貨もICOも、投機ではなく投資に近くなる
今は、
なマインドで金使ってる人が多いわけで、でもこれっていつかのバブルと全く同じ心理なのよね。
正直言えば、価格と価値の考え方でいくと明らかにそぐわない仮想通貨もあるわけ。
- 価格:表面的な金額
- 価値:それが持ってる本源的な価値
ね。
コーラは150円だけど、原価は10円だとしたら本源的価値は150円じゃないっしょ?的な。
ってことは、もちろん仮想通貨市場はまだ右肩上がりだけど、どこかで、
あれ?これなんかおかしくね?
って多くの人が思い出す時がくるわけ。
または仮想通貨が現代社会システムになじんだ時に、
あれ?この仮想通貨って意味なくね?
ってなったり。
そうなると、一時的な暴落ののちに、仮想通貨の剪定が始まる。
そうなると、最終的に生き残るのは「投資的思考」で投機ができてた人になるわけ。
- 投機は比較的短期的な「値動きそのもの」を見る
- 投資は長期的で「その価値と価格とファンダメンタル」から将来スタンダードになりうる可能性とその実態を見る
のね。
同じ金でも意図が違うの。
で、ぼくは投資よりの考えで、短期の値動きとか利益よりも「最終的にどの仮想通貨が残り、スタンダードになっていくのか?」の視点で見てて。
なので多くには賭けないし、明確に、
- これは短期的に利益にする投機
- これは長期的に保有しておく投資
と時間軸も決めてる。
当たり前っすけど、後者が本玉ね。こっちは想定内になれば余裕で億の金をうむ想定。
…
まあそんな感じで、
ってこと。
もしあなたの持ってるその仮想通貨やICOが今後消えゆくものであれば、あとは利益確定の条件を決めてタイミング待って、その時がきたら利食いする。
今後長くスタンダードになる見込みがあるのであれば、最悪の事態になるまではずーっと保有する。
こうやって、その仮想通貨の中身をしっかり調べて、時代背景や将来像などからしかるべき時間軸、戦略を持つこと。
これが一番大事。
⑧ICO大好き
⑧のICOは、ほぼ実態がないことが多い。
ICOでしっかりプロダクトが動いてるのは半数以下だそう😓
ってことは、半数はポシャる可能性が高い=ギャンブルである。
「俺に投資すれば絶対リターンがある」
とかいって投資を促す人と存在的には同じ( ^ω^ )
— ヒキコモリズム井上@プロ引きこもり (@luckyman0302) 2017年9月4日
ICOの値上がりにかける人は多いけど、ICOこそ⑦の考え方が大事。
ICOは「純然たるマネーゲーム」なので、ほぼ実体がないからね。
だいたいのICOが動いてないか?途中で頓挫する。
もちろんADAみたいに最後はいい感じになることもあるけど、あれは少数派。
ほとんどがICOで資金調達することが目的であり、悪質だとそのままトンズラってやつだよ。でも文句は言えないわけで。
仕掛ける側としても資金調達がしたいだけであり、投資する側もキャピタルゲインが欲しいだけ。
ぼくはちょっとこれに違和感があるので、基本的にICOなどの実体がないものは相手にしない。
- すでに動いてて
- 実体があって
- 将来性のあるもの
に投資するのがいいよ。
ICO好きはそこをしっかり考えた方がいいよ!
….
と、ここまでが損する人の特徴ね。
要は、ここに書いてあることを守っていただけば、素人くさい行動をとって損するなんてことは減るはずだよ。
そのエビデンスとして、なにに投資してるのとかは好評はしないけれど、基本的にぼくは含み損を食らった期間がおそろしく短い。
買ったその日からずっと右肩上がりで、もう多少下がってもたぶん損が出ない…って感じのもあるよ。
ぼくは、仮想通貨が今後も値上がり続けるとは全く思ってないし、法定通貨がなくなるとも思ってない。まだまだ懐疑的だよ。
だからこそ煽ったり特定通貨をプッシュしたりもしない。
なんでいろんな人があんなに、
- どうせあがる!
- まだまだ上がるので今が買い時ですよ!
- この波に乗り遅れるなんてもったいない
と煽るのかわかんない。だいたいちゃんと根拠書いてないし。
(まあだいたいアフィリ成約したい人らがそうしてるんだけど)
なのであなたには、損をしないための「思考方法」を知っていただき、最終的に大きく利益を上げて欲しいなって思うよ。
短期で億った人も多いけど、たまたま買ったもので億になっただけとかそういうのは長続きしないとも思う。
もしそれが、すべて調査済みの織り込み済みだった場合はすごいけどね。そういう人の発信は価値があるね!
仮想通貨への投資でで得する人の特徴
仮想通貨で得する人の特徴(個人的見解)
👇
①人の意見は華麗にスルー
②資金を分散し過ぎない(小銭分散してもたかが知れてる)
③下がったから何?買うでしょ?
④細々利確しない。損きりしない。
⑤仮想通貨を持つという文化を作れる
⑥5年持つ覚悟がある損する人はみんな短気。
— ヒキコモリズム井上@プロ引きこもり (@luckyman0302) 2017年9月6日
まあ、ここは損する人の逆ってことですな。
- 自分がすべてを判断する
- 人からの情報やエビデンスとるためにしっかり調査する
- バーゲンセールの時にだけ買う。高値はスルー
- 投資的視点で長期保有をする
- 短期で利益にするもの、長期で育てるものを分ける
ってところかな。
⑤はちょっと例外で、仮想通貨への投資っていう文化を布教できる人は、単純にアフィリエイトで儲かるねってことww
金鉱山のスコップ売りポジが一番安全に儲かるからね。
この世界でいえば、口座開設のアフィリと、取引所の企業。
当たり前だよね。自分のお金を使うのではなく、人のお金で利ざや抜くだけだもの。
冷静に、焦らず淡々と仮想通貨へ投資しよう
待つのも相場
っていう格言があるんだけど、まさにこれ。
最近はTwitterなど見ても、誰もが
という発信ばかり。
それはいいとして、あかんのはそれに影響受けまくって、冷静に行動できないこと。
焦って投資して儲かるなら、あなたすでに儲かってるはずでしょう。
大事なのは、しっかり念入りに調査して、確信持って投資すること。
タイミングまで待つ強さ。
どうせあがるから今買うってのは浅い。短絡的。なんでどうせあがるって言えるんか?が説明できるならいーけど。
今、取引額が大きい通貨が残るとも限らない。
既得権益層が法定通貨や現在の経済システム保持のためにブロックチェーンやスマートコントラクトを取り込みながら仮想通貨取引を禁ずる可能性もある。
正直、国って概念が存在する限り、法定通貨はなくならないし、なくならない以上は仮想通貨がそれを飲み込むこともないよ。
ここら辺の見解はまた書くけど。
そうなったらけっきょく法定通貨が一番価値あるものになるでしょ。
未来は誰にもわからないし、なにが正解かも誰もわかんない。
だからこそ、どんな有名人であれ、ぼくであれ、人の発信や予想は鵜呑みにせず、自分で調べて判断する。
これが一番大事で、ぼくが言いたいこと。
あなたの仮想通貨投資に幸あれ!
あ、仮想通貨の研究を一緒にしたい人はぜひヒキコモリズムの「在宅で稼ぎ散らかすサロン」まで!
関連記事 👇
- 仮想通貨は果たしてバブルなのか?そしてバブルは崩壊するのか?
- 【仮想通貨の買い方】チャイナマネー離脱暴落でとった行動が、儲かるかの差
- 中国のICO規制で仮想通貨が暴落中!まだまだ利確も買い増しもしないよ。
仮想通貨投資初心者におすすめの無料仮想通貨コミュニティ&情報サイト
- LINEで仮想通貨の速報ニュースが届くので、日々の動向を簡単にウォッチできる
- おすすめICOの情報も届くので、案件精査の基準にしやすい
- 各種取引所のマニュアルが網羅されている
- 動画で仮想通貨への投資、ICO分析などの方法論の学習ができる
- オンラインウェビナーも定期的に開催されていて無料なのに提供量すごめ
- テレグラムなどのチャットグループも交流が盛ん
などなどが無料で受け取れます
ぼくはあまりTwitterなどで情報収集はしないのですが、ここだけは見るようにしています(というかここ見れば大抵のことは把握できるかな?と)
登録することを強くオススメします
おすすめ記事:人生のどん底で「もうだめだ...」と這い上がれなくなったら読む記事
知ってた?:解約違約金も縛りも3日3GBなどの速度制限もないポケットWi-fiが最高すぎる