ネット環境は超大事!プロ引きこもり(@luckyman0302)だよ。ども。
固定回線を使ってる人はともかくとして、ポケットWiFiだけでネット回線をまかなってる人の頭を悩ませるのが「速度制限」の4文字だよね。
こいつに悩まされてるあなたに是非ともオススメしたい速度制限にかかりにくくする方法があるよ!
速度制限を回避したい人は必読!
そもそも、なぜポケットWiFiの速度制限にかかるのか?

僕の使ってるポケットWiFiは3日10GB制限とかそういうのはなくて、基本速度制限はマジでないんだけど、他社のはあるんよね。
でもそれでも1日3GBとか3日10GBだとおもう。これ、冷静に考えると比較的そんな使わない数字にはなってるじゃん?
それでも速度制限にかかる理由ってズバリ「動画閲覧」だよね。
YouTube垂れ流す人とか、BGM的に常にかけてる人はなんか速度制限にかかりやすいイメージがある。僕は音楽をひたすら流すタイプ。
もし、あなたが動画を一切見ない人だったら、速度制限かからんよね。
SNSとかそれくらいだったら全然通信量かからんし。
じゃあ、動画にかかる通信量をなくせばいいのでは?

と、僕は思ったのよ。
動画をネット回線つかわずに見れたらいいのでは?と。
で、見つけちゃったのね。それができるアプリを!
もちろんitunes store公認で。
この方法はアマゾンプライムビデオとかそっち系には使えないけど、YouTube動画であれば問題なし!
速度制限回避をしたい人は是非やって見てね。
繰り返すけど、これやりながら僕のお勧めしてる速度制限のないWiFi使ったら、まず速度制限にはかからなくなるね!ヒャッホイ!
使うアプリは「clipbox」だけ
このアプリは、YouTubeの動画をアプリ内に保存して、ネット回線を通さずに視聴できるってアプリ。
なので、飛行機の中でも余裕で使える優れもの!
画質ももちろんいい感じ。
要は、こいつを使ってよく見る動画とか音楽をアプリ内に入れておいて、アプリを内でそれを流しておけばネット回線を使わずに動画も音楽も楽しめるよ!って話!
「clipbox」の使い方
かんたんだよ。
下に画像付きで載せておくのでぜひやって見てね!
アプリを開くとこの画面になるので「クリップ」を選択👇

次は「ブラウザ」を選択。ここからYouTubeに飛ぶよ。👇

グーグルに飛んだ後YouTubeにログインしたら、そこから保存したい動画を開いて「+」をタップ👇

で、「Are you ok?」をタップ👇

その後「really?」ってくるのでしつこさに耐えながらタップ👇

で、「OK」でOK 👇

これで、アプリのトップの「クリップ」ってところに保存されてるよ。
今後はそこからならスマホが機内モードでも動画が流せるよ。
なのでネット回線に接続せず、こっちからyoutube見ればOK。
動画を保存するときだけ回線は使うけど、それ以後はもうネット回線使わずに動画が見れるよ!
便利でしょ?
やって見てね〜!
おすすめ記事:人生のどん底で「もうだめだ...」と這い上がれなくなったら読む記事
期間限定:amazonギフト券に5000円チャージすると1000円がもらえます
知ってた?:解約違約金も縛りも3日3GBなどの速度制限もないポケットWi-fiが最高すぎる