「空いている時間にお小遣い稼ぎをしたい」
「本業ではできない仕事をやってみたい」
働いているOLさんで、そう思っている方もいるのでは?
最近では、在宅で始められる仕事ができるようになり、本業以外で副業に興味を持つ女性も増えています。
副業をすることによって、「収入の増加」や、「新しいことへのチャレンジ」、「スキルをブラシュアップ」、「幅広い知識を身につける」などの多くのメリットを得ることができるのです。
この記事では、働く女性に適している、4つのおすすめの副業について紹介します。
1.在宅ワーク

「クラウドワークス」や「ランサーズ」などのクラウドソーシングサイトでは、利用者や、在宅ワークによる案件数、依頼する企業数も多いため、安心して副業を始めることが可能である。
実際に、多くの国内の大手企業が、クラウドワークスへ仕事を発注しているのです。在宅ワークの種類は、主に「データ入力」、「ライティング」、「ロゴ作成」、「アプリ開発」などがあり、パソコンさえあれば、自宅で好きな時間に作業をして、報酬を受け取れることが大きな利点です。
2.アンケートモニター

企業からの簡単な入力項目に対して回答したり、受け答えすることによって収入を得ることができる「アンケートモニター」も働く女性に人気がある副業の1つです。
本業が忙しくなった場合、副業に費やす時間や労力が減ってしまう傾向にありますが、その中でも空いた時間にスマートフォンで簡単に作業ができることが、アンケートモニターになる主な利点です。
3.ポイントサイト
ポイントサイトでは、サイトを通じて、買い物や資料を請求することにより、ポイントを貯めていく仕組みになっています。
ポイントサイトは、未経験の女性でもすぐに始めることが可能です。貯めたポイントは現金化することもできます。ネットショッピングを利用する機会が多い働く女性にとって、最適な副業なのでは?
4.治験
男女問わず、副業として人気があるのは治験。
お仕事というよりも、ボランティアの部類にあたります。
新薬開発などのための治験を副業として選択する利点は、「事前に健康診断を無料実施してもらえる」、「謝礼として高収入を得ることができる」、「週末や日帰りでできる」などがあげられます。
治験には、「入院タイプ」と「通院タイプ」があり、最近では「通院」タイプの案件も増えているため、働いている女性でも参加しやすくなっています。
まとめ
働く女性に適している4つの副業について紹介しました。ご自身の職場環境や仕事時間、興味にあったもの選んでください。
(記事執筆・提供|ゲストライター)