観光地散策って意外と疲れるんですよね〜。あと温泉も地味に体力使うんです。なので適度にひといきつかないと、リラックスどころかぐったり…みたいなことになりかねません。
そんなこんなでほっと一息つける落ち着くお店を紹介します♪
草津温泉の美味しい珈琲とおしるこのお店「だんべえ茶寮」


うおおお!いい感じなレトロ感。こういう店って確実に落ち着くんですよね。ちなみに店頭には梅干しが販売中。おいしいかは不明。笑
さっそくお邪魔!

おおーいいですねえ。古民家ぽくて。店内はなんか香ばしい香りがします。

飾りかと思いきや、立派な商品でした。あぶねー。しかも高いwww
こだわり派ですな。

カウンターもレトロ。いいですね。東京は銀座で働いてたバーに似てるわー。懐かしい感じ。
メニューはこんな感じ。比較的リーズナブル!



隣接してる山マタギと海番屋のメニューも食べられます。ここうまいんですよ。
参考記事:草津温泉のおいしい地酒と串焼き、川魚の塩焼きを味わうなら山マタギと海番屋! – ヒキコモリズム
スポンサーリンク

けっこうボリューミーなメニューもあるんです。うまそー。ランチにどうぞ!今回は相方はクリームあんみつ。ぼくは炭火珈琲とおしるこを頼んじゃいました!

あんみつやたらでかい!クリームが見えません。本体が見えません。ラーメン二郎の野菜のごとく果物がのっかってる…


おしるこ。あーいいですねえ。この素朴な感じ…。たまらんす。

炭火珈琲です。苦味が強くておいしい。酸味のある珈琲は珈琲じゃないとぼくが言ってました。(しらねーよ)

このサイフォンで淹れるんです。いやーいいですねえ。本格的で。気に入りました。都内にいたときもなかなかサイフォンで淹れるお店なかったので嬉しい。
草津温泉には一応数件カフェがあるんですが、より渋い雰囲気でくつろぎながらおいしい珈琲を飲みたいなら、ここはおすすめ。
場所は前回紹介した山マタギと海番屋とつながってるんで、その記事を覗いてみてくださいね!
参考記事:草津温泉のおいしい地酒と串焼き、川魚の塩焼きを味わうなら山マタギと海番屋! – ヒキコモリズム