プロ引きこもり(@luckyman0302)だよ。ども。
ブログの誤字脱字を気にする人って多いよね?書く側も読む側も。
でも、俺は思うんだよね。別に気にしなくていんじゃね?って。
ブログで食うてる俺がいうとあれかもだけど、ヒキコモリズムは一切、そう一切気にしてない。
っていうか全くそもそも気づいてない。笑
問い合わせから誤字脱字の指摘が…!あざっす(゚∀゚)
知ってるけどめんどくせぇから放置してたんだよねー。読みにくいよねー。
でもめんどくせぇから直す気ナッシングw
意味が伝わればいいのだよ明智くん。 pic.twitter.com/WCrDJsOUk3— ヒキコモリズム井上@プロ引きこもり (@luckyman0302) 2017年9月30日
こういうのが来て初めて、
ってなるくらい。
でも…読めてるでしょ?笑
ブログは誤字脱字があるくらいじゃ読めなくはならない
とは思うけれど、意味はわかるっしょ?
これは有名な話だけど、人間の脳って補正機能があるのよね。
このレベルの文章でも、読めるわけだよ。
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
読めた?
正解文 👇
こんにちは、皆さんお元気ですか?私は元気です。
この文章はイギリスのケンブリッジ大学の研究の結果。
人間は文字を認識する時、その最初と最後の文字さえ合っていれば順番はめちゃくちゃでもちゃんと読めるという研究に基づいて、わざと文字の順番を入れ替えてあります。
どうです?ちゃんと読めちゃうでしょ?
ちゃんと読めたら反応よろしく。
まあ読めない人もいると思うけれど、大体の人が読めたんじゃない?
これで読めるんだよ?
多少の誤字脱字が何だっていうんだい?
ブログ読者は、意味がわかればいい
極論、こうでしょ。
誤字脱字があっても、意味がつかめれば問題ない程度にしか考えてないよ。
よほど神経質な人でない限りは、ね。
マンガに印刷ミスとかあっても、ストーリーがわかれば気になんないっしょ。
読者が求めてるのは、内容であって、見た目ではないってこと。
誤字脱字は見た目の問題。
ないに越したことないけれど、あったらどうなの?ってレベル。
道で枯れゆく花みたいな存在。
ブロガーの仕事は誤字脱字の校正ではないよね?
たまーにいるの。
と躍起になって推敲と校正しまくってる人。
と俺は思うんだけどね。
ブロガーの仕事って、
- 書くことでも
- 直すことでも
- 見た目にだわることでも
なくて「読者に何かしらの価値を文章を通して与えること。ついでに自分も稼ぐこと。」だよね。
そのためにアウトプットしてるだけであって、文章そのものは目的ではない。手段でしかないわけ。
誤字脱字なんて、プロテニス選手のラケットについた傷程度のものでしょ。それでプレーのパフォーマンスが落ちますか?と。
落ちないでしょ。
それよりも、なるべく多くをインプットし、アウトプットし、価値を提供することが大事なわけで。
推敲や校正にうん時間かけるなら、その時間でさらにアウトプットする方が生産的。
性格の問題があるだろうし、俺がザッパすぎんのかも知んないけど、誤字脱字なんか大した問題じゃない。
そんなの気にする時間は、ムダじゃない?
関連記事 👉
おすすめ記事:人生のどん底で「もうだめだ...」と這い上がれなくなったら読む記事
知ってた?:解約違約金も縛りも3日3GBなどの速度制限もないポケットWi-fiが最高すぎる