どうもプロ引きこもりです
ブログやYouTubeをやってると、こういうことってありませんか?
人の役に立つ記事でないとダメと思い込んで記事がかけない
これをぼくは「役に立たないといけない病」と呼んでるのですが、これ、よくないです
ブログだけにかかわらず、発信するコンテンツは役に立たないといけないなんてことはありません
もしそれでしんどくなってるのであれば、一度お休みするのも手です
ブログ記事が役に立つものでも役に立たなくても、誰も困らない
発信者にありがちな「役に立たないといけない病」にかかったな?って思ったら、1ヶ月くらい離れてみ!
別にTwitterもブログもなくて困ることはない
つまりどんなに役に立たないとって思ってても「世の中的にそれはなくてもなんら問題ない」ってことがわかるよ
そうすると肩の力抜ける
— プロ引きこもりのいのぴー@ブロガー兼トレーダー/アトピー27年目/筋トレがんばる (@luckyman0302) July 25, 2018
こういっちゃ「じゃあなんでブログなんてやってんだよ!」って言われそうですが、ブログって極端なこと言えば、なくても困らないものの典型です
別に有名ブロガーのブログが今日消えても、誰も困りませんよね?
「イ○ハヤのブログが消えたもうダメだ死のう」
なんて人、いませんよね??
ぼくはブロガーなんかよりも、トイレ掃除のおばちゃんの方が圧倒的社会的地位は上であり、世の中の役に立ってると思っています
▶️ブログ書いた
フリーランスのがサラリーマンより上だっていう人多いけど、
トイレ掃除のおばちゃんよりもその人らの方が価値があるとは思えない件
— プロ引きこもりのいのぴー@ブロガー兼トレーダー/アトピー27年目/筋トレがんばる (@luckyman0302) August 31, 2018
だって、インフルエンサーやブロガーが消えても、明日も世界は通常運転じゃないですか??
普段呼んでるブログが明日なくなったとして、あなたの人生は変わりますか?って話
そんなことよりハンターハンターの休載の方がインパクトでかいでしょ??
つまり、発信者なんてものがそもそもとして、いてもいなくても変わらないものなんです
ブロガーなんていてもいなくても世の中に大したインパクトはないんです
つまり、どんな役に立つ記事を書いてても、それは小さい範囲の話であって、じっさいはそこまで影響なんて与えてないんやでっていうこと
なので、肩の力抜きましょうよと。
どうせあってもなくても変わんないんだから
ブロガーの書く記事が世の中にインパクトを与えるってのは幻想です
そうありたいっていうブロガー界の人らの思い込み
そしてブロガー界にいると「俺らは社会に影響をあたえる素晴らしい人間なんだ」なんていう集団自己洗脳に染まりがちですが、
それはブロガー界の認識であって、外から見ると有象無象がキーキーいってるだけなのです
ぼくもまた、その有象無象なのです
役に立たない記事がむしろ大衆ウケしてる事例も多い
ナレッジもユーモアも豊富な、いわゆる役に立つ記事。いいですね
でも、実はブログだけでなく、役に立たないコンテンツの方が実は人気ってことに気がついてますか?
現代は、役に立たない、それこそ暇つぶしみたいなコンテンツの方がうけたりします
YouTubeのコンテンツはほとんど役に立たない
と、思うのですがどうですか?
トップYouTuberの発信って役に立ちますか?
ぼくはなくても一切こまらないものだと思います
メントスコーラやって事務所の天井に穴開けたから、なんだっていうんでしょう?
誰かのアカウントがBANされたから、なんだっていうのか?
って思いません?
あれこそ究極の暇つぶしなわけです
ただのエンタメであり、消耗品であり、実質的な価値はトイレのティッシュの方が高いと思います
でも、多くの人に支持されて、多くのアクセスを集めて、ヒーローになってますよね
一切人生的な役には立たないコンテンツで、です
意識高い系ブロガーよりも、ARuFaさんの方がおもしろい
『股間から水を飛ばす赤ちゃんのオモチャ』を100円で買ったので、改造してパワーアップさせた記事を書きました
【工作】100円ショップの赤ちゃんのオモチャをパワーアップさせてみた – ARuFaの日記https://t.co/WVOz2Ix6qS pic.twitter.com/VfPPbSM2ol
— ARuFa (@ARuFa_FARu) September 2, 2018
人気ブロがーのARuFaさんはご存知でしょうか?
この人は天才なのでぜひブログを読んでみてほしいところ
どれもクッソ面白いですが、決してめっちゃ役に立つわけではないです
むしろ、普通に役にはたちません
でも、ぶっちゃけそこらへんの意識高い系ブロガーの記事よりも読まれてるしファンも多いでしょう
(フォロワー数からして明らかですね)
このように、発信者の世界では「役に立つisすべて」ではないことは自明の理なのです
役に立たないといけない病のブロガーはちょっと視野を広げてみよう
がんばって意識高いことを書くのもいいことですが、そういうに疲れた人は、一旦休んでみましょう
で、自分の中で役に立つかどうかを無視して、自分らしいコンテンツを作れないか?を考えてみるといいです
- 笑えるでも
- 泣けるでも
- 考えさせられる
- 美しい
などなど、人の感情が動くトリガーはたくさんあります
決して、役に立つことがすべてではないんです
もう少し、肩の力ぬいて取り組んで見るといいですよ
ぼくは今はほかにやることがあるのでこういう記事ばかり書いてますが、実は小説みたいな文章の方が好きだったりします
まあそんな感じ!
役に立たなくってもいいんですよ
気楽にやろうぜ
(とはいえ、どんなコンテンツでも相手ありきだからその目線は大事だけどね!)
ブログノウハウしりたい方はこちらを参照ください👇
> > プロブロガー直伝!ブログで稼ぐ「ブログ飯」までの全ステップをまとめる
おすすめ記事:人生のどん底で「もうだめだ...」と這い上がれなくなったら読む記事
知ってた?:解約違約金も縛りも3日3GBなどの速度制限もないポケットWi-fiが最高すぎる